skip to main | skip to sidebar

手習い草紙

日々の書と印の記録

2009年2月12日木曜日

王福庵 説文部首17







 都合により、ブログ編集画面にアクセスできず、二ヶ月放置状態になってしまった。
 
 説文部首をはじめ、いろいろUPしたいものが溜まっているので、これからは頻繁に更新できると思う。



投稿者 依古庵 時刻: 21:27
ラベル: 篆書

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2012 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2011 (16)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (31)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2009 (53)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (5)
    • ▼  2月 (9)
      • 趙之謙刻印 「趙之謙印」(模写)
      • 趙之謙刻印 「如願」(模写)
      • 曹全碑4
      • 王福庵 説文部首18(双鉤終了)
      • 近刻2 「縁印」
      • 漢代吉語印 「日有憙」(模刻)
      • 曹全碑3
      • 近刻3種
      • 王福庵 説文部首17
  • ►  2008 (24)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (2)

自己紹介

自分の写真
依古庵
詳細プロフィールを表示