skip to main
|
skip to sidebar
手習い草紙
日々の書と印の記録
2009年5月21日木曜日
曹全碑14
半紙六字書きと並行して進めている原寸臨書。
テキストは『曹全碑(百衲本)』(天来書院)。筆は唐筆双料写巻。墨は和製油煙墨。紙は半切大の毛辺を見開き1ページ分の大きさに合わせて切ったもの。
本碑は冒頭の数字が他の字に比べて大きく書かれている。書き出しということで緊張して大きくなったのか、あるいは曹全の姓名字本籍を他よりもハッキリと見せるためなのか。
ともあれ、書き出しの数字は実に書きにくい微妙な大きさだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(16)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2010
(31)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
▼
2009
(53)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(10)
►
6月
(2)
▼
5月
(6)
曹全碑15
趙之謙刻印「趙」(模写)
肖形印「魚鳥」(模刻)
曹全碑14
曹全碑13
曹全碑12
►
4月
(12)
►
3月
(5)
►
2月
(9)
►
2008
(24)
►
12月
(3)
►
11月
(17)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
自己紹介
依古庵
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿