しかし生来の怠け者のため、つい作業を先送りしてしまい、毎年大晦日ぎりぎりに彫ったり刷ったりしていた。昨年など三箇日明けに投函するという体たらく・・・
今年はそんな情けない思いをしないようにと、早めに作り始めた。画像は背景に使う虎の絵の木版。絵は漢代の画像石から取った。これを朱刷りした上に、北魏風の楷書で文字を刷る予定。先日、北魏風楷書印を模写したのは、その練習のためだ。
郵便局によれば、「年賀状は12月25日までにお出しください」とのこと。つまりこれが、確実に元日に届く最終投函日ということなのだろう。
今年こそは早めに出し、のんびりと大晦日を過ごしたいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿