2008年12月14日日曜日

王福庵 説文部首16



 

王福庵 説文部首15












 一枚目の画像の第一字は「水」であるが、この水部に属する文字は468字もある。他の部首に比べ圧倒的な多さだ。またその多くは「水出~」の説解から、河川の名であることがわかる。これは何を意味するのだろうか?


2008年12月8日月曜日

王福庵 説文部首14








 一週間ぶりに筆を執ったら、なかなか調子が戻らず線がうまく引けない・・